ホームページ制作日記 vol.17 -検索エンジン最適化について③- 次にSEO対策として手掛けたのが、 ソースのvol.16へもどる・・・ トラックバック:1 コメント:0 2011年11月27日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.16 -検索エンジン最適化について②- ホームページの検索エンジンへの最適化をするに当たって 参考にしたのが、Googleが配布している、 『検索エンジン最適化スターターガイド』です。 インターネットで「検索エンジン最適化」について調べていて たまたま見つけたのですが、 その内容が正に検索エンジンにホームページが表示されるための コツのようなものが書かれていた… トラックバック:2 コメント:0 2011年10月26日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.15 -検索エンジン最適化について- ホームページを立ち上げて以来、常に悩まされ続けてきた問題のひとつに、 検索エンジンへホームページを最適化する(SEO)ということがあります。 検索エンジン最適化というのは、簡単に言うと、 ホームページを検索エンジンで検索した時に、 きちんと検索結果として表示されるかどうかという、 一点に尽きると思います。 弊社のホー… トラックバック:1 コメント:0 2011年10月22日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.14 -トップページ画像ギャラリー開設- 前回、ブログに書きました「トップページ画像ギャラリー」を ホームページ上に開設しました。 上の写真を見ていただければ分かりますが、 ホームページのトップページの 「トップ画像ギャラリー」をクリックすると、 これまでトップページで使用した画像のギャラリーが開きます。 これが全部ではなく、あと1枚あるのですが、 … トラックバック:1 コメント:0 2011年09月09日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.13 -トップページ画像ギャラリー制作経過- 今回は、今、製作中のトップページ画像ギャラリーについて、 少し書きたいと思います。 まず、トップページに使用している画像ですが、 ホームページ開設以来、ずっとミユキ産業の写真好きな従業員から 提供してもらった画像を使用しています。 だいたい、1~2ヶ月周期で一枚の画像を使用し、 使用している画像は、桜や向日葵など季節感の… トラックバック:1 コメント:0 2011年09月07日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.12 -アクセスカウンタを設置する- この度、ホームページのトップページに、 アクセスカウンタを設置しました。 上の写真を見ていただければ分かりますが、 粗大ゴミ・産業廃棄物業者.com様の バナーの下に表示しています。 カウンタのような一般的なホームページツールは、 いろいろなところで無料サービスを行っていますが、 今回はホームページのサーバ… トラックバック:1 コメント:0 2011年08月17日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.11 -Googleマップをリンクする- 今回は、前回の制作日記にも少し触れました、 Googleマップの貼り付けに関して書きたいと思います。 いろいろなサイトで地図にGoogleマップが使われているのを見て、 ぜひミユキ産業のサイトでもGoogleマップをと思い、 挑戦してみたのですが、結果として 3割成功、7割失敗ぐらいの結果となりました。 上の… トラックバック:1 コメント:0 2011年08月03日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.10 -ホームページの今後の展開について- 今回は、6月16日にアップした「制作日記vol.10」を誤って削除して しまったので、改めて同じ内容の記事をもう一度書こうと思います。 テーマはホームページの今後についてなのですが、 ホームページは一度作り上げてしまえば、 短い周期で何回も項目やデザインなどを変更するものでは ないと私は思っています。 ですので、ホームペ… トラックバック:1 コメント:1 2011年07月20日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.9 -ブログの立ち上げから運営まで- もともと、ブログ自体はホームページをリニューアルする前の 2010年9月の時点で立ち上げていたのですが、 ホームページとリンクさせたのはリニューアルした後になります。 ホームページの企画と並行してブログもやろうという話も、 手もとの記録によると2010年6月の時点で出ていました。 特にブログに関しては、社長から強く勧められ… トラックバック:1 コメント:0 2011年02月09日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.8 -ホームページリニューアル編 後編- 今回は、ホームページをリニューアルさせた時期と多少、時間軸にズレが ありますが、検索エンジンへの登録と他のホームページへのリンクについて 書きたいと思います。 まずは、検索エンジンの登録についてですが、 これはホームページを開設してすぐに行いました。 複数の検索エンジンに登録を依頼出来るサイトへアクセスし、 検索エンジン… トラックバック:2 コメント:3 2011年02月04日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.7 -ホームページリニューアル編 前編- 表示する画面によって、ページの構成が変わってしまうという問題が発覚して、 すぐに新しいページへの変更を決めました。 けれど、ホームページを新しくする理由はそれだけではありませんでした。 ある程度、ホームページ作りの要領を掴めてきた今なら、 現行のホームページよりも、もっといいものができるはずだという、 欲が出てきたのも、ホーム… トラックバック:1 コメント:3 2011年01月28日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.6 -画面表示不具合解決編- 前回のブログに書いた画像表示の件は、 ホームページ立ち上げ当初からの問題だったのですが、 同時進行で問題になっていたのが、画面表示に関する問題です。 どのような問題だったのかというと、 ホームページを表示するディスプレイによって ホームページの見え方(画像や文字の配置、スペースの広さなど)が 変わってしまうという問題でし… トラックバック:1 コメント:2 2011年01月19日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.5 -画像表示不具合解決編- とりあえず、ホームページをネット上に公開したものの、 貼り付けた画像が表示されていないということが発覚し、 そこから画像表示不具合の原因の究明が始まりました。 まず、試したのは貼り付けた画像を削除して、もう一度 貼り付けることでした。 この方法は、ホームページ制作ソフトの画像貼り付け機能を 利用しているのですが、 ソフ… トラックバック:1 コメント:3 2011年01月13日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.4 -サーバーにアップするまで- ホームページを構成する6つのページが完成して、 いよいよサーバーにアップしてインターネット上に公開という 段階に入りました。 このためだけにネット環境の無かった河内事業所に光回線が引かれ、 さらには新品のパソコンが導入されるというような 万全の体制が整えられ、かなりのプレッシャーを感じながら、 この作業に取り組むこととな… トラックバック:1 コメント:1 2011年01月04日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.3 まずは、ホームページをどのような構成にするか、 というところから始めました。 企業のホームページですので、基本的な項目をまずは選択して、 「会社概要」、「事業内容」、「アクセス」のページを作ることを最初に決めて、 それから社長との話し合いの中から、「許可一覧」、「粗大ごみ料金表」の 2ページを追加して、「トップページ」と合… トラックバック:1 コメント:0 2010年12月10日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.2 このようにして、ホームページの作成が始まったのですが、 vol.1で書いたように全くホームページ作成に関する知識は有りません。 そこで、まず何か参考になる本がないかと書店で 関連書籍を捜して、見つけたのがこの本でした。 『全部無料でつくるはじめてのホームページ&HTML』 浅岡省一 著 翔泳社 刊 とり… トラックバック:1 コメント:0 2010年11月27日 続きを読むread more
ホームページ制作日記 vol.1 ミユキ産業の小池です。 これから何度かに分けて、弊社のホームページ制作に関する記事を書きたいと思います。 ミユキ産業のホームページは今年の7月28日に下記のアドレスに開設されました。 http://www7b.biglobe.ne.jp/miyuki-sangyou/index.html/ このホームページを制作した… トラックバック:1 コメント:0 2010年11月05日 続きを読むread more